教哲研第2回(2015)


「問題解決学習」ーその本質とは何か                  →

menu


①「問題解決学習」。その「問題」はどこにあるか

●二項対立的発想を超えて
 
②「問題解決学習」。その可能性とは何か

●「問題」はどうやって見出されていくか

●「本質」を求め合う喜びを~「触発モデル」のもつ可能性

●多様な感性のなかでの「尋ね合い」

③「自己了解」と「問題解決学習」

●「自己了解」がキーとなるのはなぜ?

●「自己了解」が、なぜ「問題解決」「他者」につながるか

④「問題解決学習」その本質を考える